初めて受診の方
保険証を必ずご持参ください(自費診療の方も、保険証・運転免許証など、ご住所がわかる身分証明証をお持ちください)
初診の方は終了時間10分前までに受付をお願いします
予約について
- 皮膚科疾患⇒通常の保険診療の初診は、ご予約は必要ありません。
- 形成外科疾患⇒通常の保険診療の初診は、ご予約は必要ありません。
- 小児外科・外科⇒通常の保険診療の初診は、ご予約は必要ありません。
美容皮膚科受診の流れ
- すべての治療において、初診料、治療開始時に初回施術(処方)料がかかります。
- 相談のみをご希望の方 ⇒初診時に治療を受けない場合は、予約なしでご来院ください。担当医と治療の方法や料金についてご相談の上、後日の治療予約をお取りいただきます。
- 相談当日に治療をご希望の方⇒初診時に治療を希望される場合は、ご予約を承ります。 初診時に治療を希望される場合は、ご予約を承ります。
- 治療手段によっては、治療が後日になる場合がございます(手術など)。
- 診察の結果、保険適応と判断された場合は、保険診療に切り替わる場合もございます。
- 受け付け時間順に診察しておりますので、予約時間よりも遅れて診察が始まる場合もございます。余裕をもってご来院ください。
- 美容皮膚科の治療は、妊婦さんへの安全性は確認されておりません。当院では、妊娠中の患者さんに対して、美容皮膚科治療を行わないこととしています。
- お子様はレーザー施術時に入室できません。当日施術ご希望の方は、付き添いの方 と一緒にご来院いただくか、お一人でのご来院をお願いします。
ほくろ(レーザー)
初回は5個まで。初診料+初回施術料+治療費ごとの料金(大きさによる)。
汗管腫(レーザー)
初回は5個まで。初診料+初回施術料+治療費1個ごとの料金
シミ(レーザー)
ルビーレーザーは、初診料+初回施術料+1ショットごとの料金
メラフェード
ご予約をお願いします。初診料+初回処方料+メラフェード・うすめ液・エマルジョンなどの料金
プラセンタ
予約は不要です。初診料+初回処方料+ラエンネッ
ピアス装着
耳たぶのピアス:予約なし・当日施術。初診料・初回施術料はかかりjません。
その他の部位のピアスは取り扱っておりません。
脱毛レーザー
ご予約が必要です。ご相談のみの場合は予約不要ですが、初診料が必要です(治療開始時に相殺します)。
あざの治療
扁平母斑、異所性蒙古斑、太田母斑の治療は原則として、初診時に診察の上、治療日時を予約していただきます。 (保険診療・予約不要) 原則として初診時に治療を行いません。
初診時にレーザー治療をご希望の場合は電話でお伝えください。
黒アザ
黒アザ(色素性母斑)診察の上、方針を決定します。まずはご受診をお願いします。(基本は保険診療です)
